
2023.04.01
月刊 近代中小企業『KinChu』で連載開始しました
nib.代表 北村朱里は、雑誌「月刊 近代中小企業『KinChu』」で4月号から連載を開始しました!北村の連載タイトルは「若手社員が伸びる! コミュニケーション問題解決チェックリスト」。企業での若手人材育成にまつわるコミュニケーションの課題を例に挙げ、解決していくプロセスを紹介し、最後に現場ですぐ使えるポイントをチェックリストにまとめるものです。
カテゴリー別表示
2023.04.01
nib.代表 北村朱里は、雑誌「月刊 近代中小企業『KinChu』」で4月号から連載を開始しました!北村の連載タイトルは「若手社員が伸びる! コミュニケーション問題解決チェックリスト」。企業での若手人材育成にまつわるコミュニケーションの課題を例に挙げ、解決していくプロセスを紹介し、最後に現場ですぐ使えるポイントをチェックリストにまとめるものです。
2023.03.14
私は今年、若手社会人の育成をテーマとした書籍の出版を予定しています。企画が通り、出版が決定し、執筆まで終わっていて、これから出版日程などが決まっていくところです。なぜ、私が出版できることになったのか。それがわかる無料特別映像を、期間限定でお届けしています!
2023.01.30
nib.代表の北村朱里は、佐賀県よろず支援拠点のコーディネーターに就任いたしました!よろず支援拠点にはたくさんの専門家(コーディネーター)が在席していて、 中小企業や小規模事業所の方は「無料」しかも「回数制限なし」で相談ができるんです!
2022.11.11
仕事において「直接会って、営業する機会」が以前よりも貴重になっている今。”顔”と”キャラ”を圧倒的に印象づけ、自分を覚えてもらえる→信頼してもらえる→この人から買いたい!と思ってもらえるきっかけをつくりませんか?
2022.09.05
ジョブカフェSAGA主催「氷河期世代向け就職講座 これで解決!書類・面接の悩み」の中で、参加者の方に「就活用パーソナルキャッチコピー」をつける特別イベントがあります。普段は個人の事業や活動のPRなどを目的にオンライン30分で行っているパーソナルキャッチコピーですが、このイベントでは対面20分で就職活動に特化したパーソナルキャッチコピーをつくります。ここだけのスペシャルバージョンです!
2022.09.02
「佐賀県産業人材確保プロジェクト推進会議」が主催する、佐賀県内企業の入社1~3年目の高卒新入社員を対象とした研修。昨年に続き、今年も講師を務めさせていただくことになりました。昨年の振り返りをした中で「今年はもっと新入社員さん同士が交流できる場にもしたいですね」「できるだけ緊張せず学んでもらえたら」と話していたことから、セミナーではなく「ワークショップ」に。服装も自由にして(北村も当日はラフな格好で行きますよ!)、参加される皆さんがリラックスして、楽しく過ごしていただける場づくりをめざします。
2022.08.15
コピーライター北村朱里が御社に訪問し(オンラインも可)、キャッチコピーや文章をその場で完成させる「コピーライターの時間貸し」サービスです。「文章を書いてほしい」「キャッチコピーをつくってほしい」「書いた文章を添削してほしい」など、ご要望に応じて対応いたします。「こういうことをやってほしいけれど、所要時間がどれくらいかわからない」という方もお申込みいただけます。お申込みフォームからお気軽にご相談ください。
2022.05.18
佐賀県立生涯学習センター(アバンセ)主催「県民講師基本とスキルアップ講座『やってみよう はじめての講座づくり』」の講師を担当させていただくことになりました。自分の好きなこと、得意なこと、経験してきたことを生かして、講師として”はじめの一歩”を踏み出したい方のための講座。自分の好きや得意の棚卸しから始まり、それを講座のカタチに作り上げ、人前での話し方や広報の手法なども学んで、最後はミニ講座にチャレンジするというカリキュラムです。「講座をやってみたいけど、どうしたらいいかわからない」「未経験の自分にもできるかな?」という方こそ大歓迎!
2022.01.06
2022年2月、ジョブカフェSAGA主催「高卒新入社員向けセミナー『”先輩社員”への第一歩』」の講師を務めます。こちらは2021年10月に登壇させていただいた「高卒新入社員向けセミナー『新入社員から社会人へ』」の続編。前回はビジネスマナーやコミュニケーションの基礎を学びましたが、今回はそこから一歩進んで、ほめ方、言いにくいことの伝え方、先輩社員の心構えなどに触れていきます。すぐ先輩になる方も、そうでない方も、さまざまな立場の方と人間関係を築いていくうえで役立てていただける会話のコツや考え方を身に着けていただけます!
2021.09.08
nib.代表 北村が講師を務める新入社員向け研修に活用させていただくためのアンケートにご協力お願いいたします。回答時間は5~7分くらい。30歳~65歳の方ならどなたでもありがたいです。もちろん匿名です! 協力してもいいよ、という方、どうぞよろしくお願いいたします。