カテゴリー別表示

「本日は臨時休業です。お間違いないようお願いいたします」?

こんにちは。佐賀のコピーライター・ライター・講師/nib.代表の北村朱里です。

お店のお知らせなどでよく見る表現が、以前からちょっと気になっていました。

「本日は臨時休業です。お間違いないようお願いいたします。」

普段は営業している曜日だけれど急に休業する日だったり、営業時間変更とか早仕舞いする時なんかによく用いられている表現です。

イレギュラーな変更をしたのはこちら(お店側)なのに、それをお客様(来店者側)に「お間違いないよう」お願いするっていうのは、なんだか違和感があるなあと。もし「間違えた」として、もともと正しく覚えてくれていたのはお客様のほうなんじゃないのかなって(ややこしくなってきました笑)。

こういうお知らせをするときは、シンプルに「本日は臨時休業です」「本日は17時で閉店いたします」だけで良いのではないかなと私は思います。もしくはひとこと付け加えるなら「ご不便をおかけして申し訳ありません」「 ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします」とか。

定型のように思われている言い回しでも「これでいいのかな?」とちょっと疑問をもってみると、伝えたい相手にとって気持ちの良い表現になるような気がします。

最近のコラム
言葉と言葉以外から伝わること
電話応対とコピーライティングの共通点