nib.
nib.
  • TOP
  • 概要
  • 実績
  • ブログ
  • 依頼方法
  • Mail
  • Tel
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitterでシェア
  • lineで送る

カテゴリー別表示

  • ALL
  • コピー実績
  • 取材・執筆実績
  • 講師実績

佐賀県「後世に残したい店」(取材・執筆・撮影)

2021.07.26

佐賀県産業政策課の事業「後世に残したい店」に認定された店舗を紹介する記事の取材執筆を、代表の北村が担当しました。

地域で長年愛されてきた飲食店の味を守るため、佐賀県内の「後世に残したいと思う飲食店」の情報を広く募集、その中から45軒が「後世に残したい店」として認定されたというものです。

お店のあゆみ、味のこだわり、そして後継者についての考えを、私たち佐賀のライターが45軒すべての店主にインタビューしています。

北村が取材執筆担当した記事は、次の5つです。

外はフワフワ、中はしっかりしたコシ。できたてを味わえる圧力釜揚げうどん(かつみ屋/鳥栖市)
http://saga-nokositaimise.sb-ja.jp/wp-content/themes/sagakosei/pickup/pickup04.html

九州産小麦100%の粉から手打ち。苦労の末に生まれた香りとコシに優れたうどん(中津隈うどん/みやき町)
http://saga-nokositaimise.sb-ja.jp/wp-content/themes/sagakosei/pickup/pickup05.html

自らの目で選び、刺す。季節の食材と裏メニューが常連から愛される串焼きの店(末広/佐賀市)
https://saga-nokositaimise.com/wp-content/themes/sagakosei/pickup/pickup25.html

やわらかく食べ応え抜群のレモンステーキと伊万里牛100%の絶品ハンバーグがうまい店(レストラン チムニー/伊万里市)
http://saga-nokositaimise.sb-ja.jp/wp-content/themes/sagakosei/pickup/pickup38.html

嬉野温泉街に佇む小さなカフェ。オール手作りの味と安らぎを求めてファンが集う(おとなカフェ café moka/嬉野市)
http://saga-nokositaimise.sb-ja.jp/wp-content/themes/sagakosei/pickup/pickup45.html


コンサルティングオフィスnib.
電話番号 080-2741-8913
Email nib@kitamuraakari.com
(受付時間 9時~21時/定休日なし)
https://kitamuraakari.com/

< PREV
NEXT >
nib.
  • TOP
  • 概要
  • 実績
  • ブログ
  • 依頼方法
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
Follow us
  • Facebook
  • Instagram
Share
  • Twitterでシェア
  • lineで送る

ⓒnib.