2019.05.15
電話応対コンクールに出場するメリット・デメリット
公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会主催「第58回 電話応対コンクール」の問題が、4月1日に発表されました。今年の全国大会は東京! エントリーすることを決めている企業では、そろそろ出場する社員さんを募集している頃かと思います。上司から「電話応対コンクール、出てみない?」と声をかけられた方は「え~どうしようかな~~」と迷っていらっしゃるかもしれませんね。 そこで今回は、電話応対コンクール出場経験&出場者さま指導経験のあるわたし北村が、電話応対コンクールに出場するメリットとデメリットをご紹介します。 メリット1 非日常を味わえる 電話応対そのものは毎日の業務の中でたくさんしていても、電話応対コンクールのそれとは似ているようでまったく別物。いわば非日常の世界です。もし今「最近ちょっと仕事がマンネリ化してきたかも」なんて感じている方がいらっしゃったら、絶好の機会。コンクールの練習と普段の仕事、双方が双方にとって気分転換の糧となり、毎日に張り合いを取り戻すきっかけになりますよ。 メリット2 みんなに応援してもらえる みんなの期待を背負うプレッシャーもあるかもしれませんが、同僚や上司に応援されなが…